開運するには心の法則を理解しましょう。
開運法:よいことを考えていればよいことが起こります。
開運は理想の自分を想像して楽しむことからはじめよう。
開運法:嬉しい、楽しい、気持いい自分を思い浮かべましょう。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの更新です。
初めていらっしゃった方「初めまして」 いつも読んでくださっている方「ありがとうございます」 これは、Yahoo!知恵袋での質問だったんですが http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217165492 「自分の事を”汚くない!”って思えるおまじないありませんか? 何か、加齢とかで色々・・・ 何かいいおまじないがないでしょうか?」っていう質問だったんです。 もう皆さん解りますよね、これは暗示の逆効果に’はまってる’典型ですね。 「汚くない」っていうような否定形の暗示文は要注意です。 自己暗示の逆効果といっても、暗示の効果は出ているんですよね、それが問題なんです。 Yahoo!知恵袋のベストアンサーでもいわれていましたが、「汚くない」というような否定的な言葉は使わずに、「私は美しい」というような肯定的な暗示文を使うようにしましょう。ということです。全く同感です。 「汚くない」という否定的な暗示は潜在意識には”汚い”という印象が残ってしまい、結局「私は汚い」と自己暗示していることと同じになってしまっているはずです。 そんな暗示文を唱えるよりも、「私は美しい」とか「私はきれいだ」という肯定的な暗示文を唱える方が、絶対に建設的で効果的なんですが、・・・ でも、実際には唱えていても潜在意識(心の中)で否定してしまうような方は、「私はきれいになっていく」「私はきれいになりつつある」「私はきれいになっている」というような現在進行形の暗示文を唱えましょう。 そして無意識的な否定に注意して、心の中の否定をさらに否定するように「イヤ、私はきれいになっていく」と繰返し唱えましょう。 逆の考えに気付いたときは、すぐに「私はきれいになっていく」と唱える習慣を付けてしまえば、それは、実現したも同然です。 「私は毎日あらゆる面でますます良くなって行く」 「開運:みんなで幸せになろう!」 PR ![]()
暗示の逆効果について
自己暗示について質問させて下さいm(_ _)m自分の場合ある体の悩みが解決するように断言する形で暗示をかけたところ数日後に何故か暗示をかける前より悩みがつらくなってます。意識しすぎて神経質になったりしてるだけでしょうか?もしくは潜在意識の抵抗にあってしまったのか、どこに相談したらいいか分からずここにたどり着きました。何かアドバイスなどありましたらヨロシクお願いします。
![]() |
最新記事
(03/25)
(12/31)
(12/31)
(11/15)
(12/01)
開運金華:ハッピーサーチ
開運サーチ アイドルサーチ ピンクサーチ プレゼントさがし 幸福ネット 潜在意識で幸せになる:潜在意識誘導法 幸せになりたいなら【潜在意識で幸せになることです】 私のブログ 開運ランキング 開運ランキング(本) 幸運ランキング(本) 人気ブログランキングへ |